長沼はすまつり <登米市>

「一度行ってみて‥‥天国のようなところだから‥‥」

知人に勧められていた『蓮が一面に咲いている沼』

宮城県登米市長沼に行ってきた



午前9時開場JUSTに到着。

山形から登米市までは、東北自動車道経由でおよそ2時間






蓮は開花後四日間咲き続ける

一日ごとに、花を閉じそして翌朝開く

‥開花する時‥

‥「ポンっ」なんて音はしないって



蓮はその間受粉をして

実を結びます

そして花びらを落とし‥‥西を向くんだそうで‥‥

そういえばほとんど西(右)を向いてるよ‥‥





西には天竺‥‥極楽浄土があるので

みなそっちを向くのだという‥‥‥





水深は1mほどの長沼







水害の被害が大きかった街‥‥

水量をコントロールしようとした日々

沼はダム化され、人々は落ち着きを取り戻しつつ



色の濃いうすいはあるけど

全て同じ種類

花弁の開き具合によって

濃い薄いが変わるんだね(〃´∪`〃)ゞ


とそろそろ気づきました?






対岸まで埋め尽くす

こんな世界あったんだね‥‥

これが長沼のはすまつり





っと後ほど加筆します

<(_ _)>

日本酒こわいww





長沼のはすまつり<更新>2018/8/12

こちらは白い蓮‥‥

ちょっと珍しいですね‥‥

高貴な感じがします




 ☾‥‥‥だね

 これは(〃▽〃)ポッ 

 中まできれい♡



 葉も不思議…

 くっきり浮き出た葉脈の数24本

 蓮の花弁も24

 水を弾いてころころ転がって

 一つになったり 

 分かれて いくつかの水玉になって

 

 茎とのつながる部分は葉脈が分かれていく部分

 その部分は見た目は葉っぱなんだけど

 そこは弁になっているんだって!

 茎の中に貯められた空気が

 その弁からポコポコポコって

 気泡になって出てくるときがあるそうで!


 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 すでに去年(山形で)見てた!

 やっぱりそうだったんだ!

 白い蓮畑は、蓮根を栽培用に育てているのだそうで

 沼から少し離れた田圃の一角に植えられていました

 





 最初の1枚目の写真…

 1枚目とちょっと違うでしょ?^^

 


 おしまい♡